クラブ活動

2024/06/26 

学園祭取組み オルガン部

今年の学園祭ではオルガン部はリードオルガンの部とパイプオルガンの部に分かれて演奏しました。

リードオルガンの部ではまず、高校2年生3名が「聞けよ、愛と真理の」「ガリラヤの風かおる丘で」や校歌など、みんなの好きな讃美歌を演奏しました。続いて高校1年生と2年生3名が、「いつくしみ深い」「静けき祈りの」「アメイジンググレイス」の馴染み深い讃美歌の変奏曲を演奏しました。リードオルガンはチャペルでは小さく見えますが、チャペルの隅々まではっきりとした音で演奏を届けることができました。

パイプオルガンの部は高1の1名と普段からチャペルの奏楽を務めている高3の3名が演奏しました。入学や卒業の礼拝では生徒がパイプオルガンの前奏をひいていますが、全校生徒が聞くチャンスは少ないので、良い発表の時となりました。今回演奏したメンバーの中から、毎朝のチャペルでの奉仕をする生徒が与えられればと願っています。

最後に登場した三浦先生のトッカータはとても素敵でした。

学校生活の様子

学校生活一覧へ

学校生活|高校一覧へ

学校生活|中学校一覧へ

礼拝の話一覧へ

中学・高校 学年の通信から一覧へ

クラブ活動一覧へ

▲ページトップへ