最新情報・お知らせ

2024/07/02 

清和学園の今後の運営について

日頃より学校法人清和学園の教育にご理解、ご協力をいただきまして感謝申し上げます。

清和学園の歴史は1901年にアニー・ダウド先生が恵まれない女子を2名引き取り、教育を始めたことにより始まりました。戦前、戦中、戦後の激動の時代を、キリスト教教育の実践と多くの祈りにより支えられ、ここまで学校教育活動を行ってまいりましたが、長年の運営資金不足により、この度、2025年度以降の生徒募集停止を3月に行いました理事会において決定いたしました。

この決定は、その修業年度の途中で教育機会の途絶を招くことなく、今お預かりしている生徒一人ひとりを「卒業」という形で次の進路へと送りだすために、学校運営上判断できる最後の3年間であるためになされました。

この決断に至るまで、さまざまな事柄を検討し、協議し、祈りを合わせてまいりました。清和学園の営みに関わるみなさまには、この度の理事会の決断を祈りをもってお受けとめいただき、残された3年間、最後まで清和学園の教育を行うことができるよう、祈りをもってお支えいただき、合わせまして学校運営のための後援会献金へのご協力を心よりお願い申し上げます。

この度の決定につきましては、2024年度が始まる前までに個別の保護者会を設け、在校生家庭にはお伝えし、また関係機関との相談のうえ、5月初旬より関係各所のみなさまにお知らせさせていただきました。

残された3年間の教育期間を、生徒、教職員それぞれが実り多い時間とするために力を尽くしてまいりますので、どうぞ最後までお支えいただきますようお願い申し上げます。

学校生活の様子

学校生活一覧へ

学校生活|高校一覧へ

学校生活|中学校一覧へ

礼拝の話一覧へ

中学・高校 学年の通信から一覧へ

クラブ活動一覧へ

▲ページトップへ