清和女子中高等学校。創立113年の高知県の私立女子校。キリスト教主義の中高一貫校です。
2024/06/19
6月13日に高校3年生による創作ダンス発表会がおこなわれました。
毎年、体育の授業の一環で行われています。
高校2年生の2学期から取り組みを始め、各グループ数名ずつに分かれて、踊りや衣装、伴奏音を考え、創り上げます。
今年は6グループ、6作品を発表しました。
当日は、中学1年生から高校2年生、そして教職員が作品観賞をする中、少し緊張しながらも、練習の成果を発揮して、最後まで踊りきることができました。
最初はなかなか意見を言えなかった生徒も、少しずつコミュニケーションを取れるようになり、自分たちが一番伝えたいこと(モティーフ)を、どんな動きや空間構成にすれば伝えられるかを考え、協力して最後まで取り組むことができました!
観賞した高校2年生の感想:「ひらひらしているものを身につけていたら回るときれいに見えたり、カラフルな衣装を着ているとより楽しさが伝わったりするなど、来年私たちが発表する上での参考になりました。」
出演した高校3年生の感想:「最初は創作ダンスをやりたくないと思っていましたが、最後の発表でそれぞれの作品が出来上がり、発表会が成功したので良かったです。見ていても単調な動きではなく、緩急がつけられていて飽きませんでした。」
など、それぞれがいろいろな感想を観賞シートに書いてくれました。
来年はどんな作品が出来上がるか・・・楽しみです!
衣装や音楽もタイトルに合わせてグループで考えました。
中学生から高2まで踊りを真剣にジャッジします。