2023/06/19 

高校部通信 第7号

学園祭まであと1週間‼

6月24日に行われる学園祭に向けての準備が続いています。

各クラス・学年、「平和を創り出す」ことを考え、学習発表制作を進めているところです。

感染症問題は5類への移行により、さまざまな規制が緩和されたこともあり、学校全体での学園祭は保護者の方、オープンスクール参加者を交えた形での開催が可能となりました。

「できること・できないこと」と言う意味ではある種の制限がありますが、そこはみんなの腕の見せ所。限りある資源をいかに利用するか。制限のある中でいかに工夫するか。一人ひとりのアイディアをどう組み合わせるか。

1つ1つ、悩み、相談し、作り上げる体験をするのが、学園祭という時でもあると思います。

失敗も初めてのことも、自分ではちょっと乗り気になれないこともあるでしょう。でも、そこで大切なのは「よいものを創ろうと本気になってやる」ことです。

「よいものを創ろうと本気になってやる」ことで、見えてくる景色があります。

「よいものを創ろうと本気になってやる」ことで、見えてくる互いの気持ちがあります。

“よいもの”を目指しても、すれ違いや思い違い、互いのズレも出てきます。

そのときに、しっかりとお互いを大切に考えることができるか、という人間力も培われていきます。しっかり力を合わせましょう。

保護者のみなさま

6月も半ばを過ぎ、梅雨らしい日も多くなってきました。中間試験の結果が、各ご家庭に届けられる頃だと思います。

各担任からのコメントもお読みいただき、これからの学校生活や学習に向けての取り組みをご家庭でお話しする材料にしていただけますと幸いです。

来週6月24日(土)には、学園祭を予定しております。各クラス・学年での取り組みや、部活動での発表など、準備を進めております。日頃の学校生活の様子を感じ取っていただける機会でもありますので、どうぞおいでください。

当日の模擬店販売では現金ではなく、金券で行わせていただきます。金券(500円:50円10枚つづり)を受付にてご購入いただき、ご利用いただくことになります。

受付でのお釣り等の用意には限りがありますので、できるだけ小さいお金のご用意をいただけますととても助かります。(PTAバザーのみ、現金での取り扱いとなります。)

収益や残った金券等は、各方面への献金に充てさせていただく予定にしております。また、外靴を持ち運ぶ袋や上履きをご持参いただけますようお願いいたします。ご理解・ご協力をお願いいたします。

学園祭 「平和を創り出す」

≪各クラス・学年の取り組み≫

  〔学習発表テーマ〕 〔模擬店内容〕
中1 環境:プラスティックゴミ問題 フランクフルト・わたがし
中2 戦争:広島・長崎・沖縄・高知 ジュース・手作り作品
中3 生物:絶滅危惧種 アイスクリーム
高1 食:残食・足りない食 アイス・お化け屋敷
高2 森林:森林伐採/環境:ゴミ処理 ベビーカステラ・チュロス・手作り作品
高3 教育・労働/性別:ジェンダー・LGBTQ たこ焼き・焼きそば

「平和を創り出す人」になるためには、多くの事柄に目を注ぎ、関心を向けなければなりません。1つ1つの取り組みを大切にしましょう。

≪学校記念日礼拝 6月12日≫

今年の学校記念日は、礼拝後、関西学院大学宗教総主事 打樋啓史先生においでいただき「キリスト教学校で学ぶ意味」と題して、お話をお聞きしました。

高知県にはキリスト教学校は清和学園1校だけですが、全国には多くのキリスト教学校があります。その中で、中学・高校の各3年間を学ぶことで、「人はいかにして生きるか」「生きるとは何か」をしっかりと考える時が与えられることは、これからの人生を生きるうえで大切なものを自分自身の中に蓄えていく大切な時間であることを改めて考えさせられた1日でした。

一人ひとり、打樋先生の言葉で印象に残っているものは違うと思いますが、その「自分の中に残った言葉」を大切に、日々の学校生活を大切に歩んでもらいたいと思います。

学校生活の様子

学校生活一覧へ

学校生活|高校一覧へ

学校生活|中学校一覧へ

礼拝の話一覧へ

中学・高校 学年の通信から一覧へ

クラブ活動一覧へ

▲ページトップへ