2023/06/14 

中1 学級だより 第10号

中間試験を終えて・・・これからに生かす振り返り

中1の中間試験の取り組み姿勢はとにかく「まじめ」!初めての定期試験に一生懸命取り組んだことがよくわかる結果でした。これから先、学習内容がだんだん難しくなっていってもこの真面目な取り組みで学んでいってほしいと思います。

みんなの振り返り作文を紹介します。①役に立った勉強法:それ、良いな、と思うものを探しましょう!②何が足りなかったか?:これ大事です。③次の目標:期末試験では同じ失敗をしないように目標を立てましょう!(数字は平均点)

[国語]

①配られたプリントを何度も消して解きなおしたり、教科書・ワークを何度も見返したりしたこと/ワークで先生が「出るかもしれない」といったところを勉強しました/苦手なところを勉強したことが良かった/

②「シンタの気持ち」を勉強していなかった/答えをしっかり見直していたけど覚えていませんでした/時間内に最後の問題までできなかった/すごく簡単な漢字を間違えた/書き抜きする所の漢字を間違えました。

③期末は少しずつやっていこうと思います/100点を目指したい/焦らず自分のペースでできるように。

[社会]

①一番勉強したと思います。ワークとプリントで覚えました/ノートに自分で問題を書いて解いた/学校での勉強会が良かった/地図をノートに描いたら覚えやすかった/小テストのプリントを何回も見て書いたこと/図にそのまま書いて覚えた/ノートの大事なところをマーカーで書いた/すべて暗記した。

②時差の勉強を十分していなかった/教科書を読んでの復習ができなかった。

③先生が言ってくれたところはどこが出てもいいようにする/テストの時間配分を考える。

[理科]

①重要な部分をノートに書き写したのが良かった/

②漢字間違いで2点失った/教科書をしっかり見ていれば解けていた問題ばかり間違えました。〇をするところを教科書に書いているのにしっかり見ていなかった/理科は小テストがなくて、テスト本番を甘く見ていました。選ぶ問題が一つもなくて本当に難しかったです/顕微鏡のところ/

③習ったことを少しずつ覚える/全体をちゃんとできるようにしたい/もっと理科の言葉を覚える

[数学]

①思ったよりできました/言葉を覚えていなかったり、+-をつけるのを忘れていたりした/自分があまりできないところをやったのが良かった/計算の勉強を中心に頑張った/

②やる気、勉強量/見直しをちゃんとしたほうが良かった/

③自分で問題を作って練習する/毎日しっかり復習する/余裕があると思ってもこまめにやっていきたい/

[英語]

①小テストやテスト対策をやった/単語を練習しまくったのが良かった/難しいと思う単語を中心的にした

②英語の勉強が少なめになってしまった。バランスよくやりたいです/時間配分ができなかった/発音の所。

③「出ない」と思ったところもしっかり勉強する/毎日の復習をしっかりして小テストで100点を取る。

~学校記念日について紹介します~

約120年前の1901年、アメリカ人の女性宣教師アニー・ダウドが、2人の女の子を自宅に引き取って教育し始めたことが清和学園の始まりです。聖書の『テモテへの手紙Ⅰ、6章12節』の「信仰の戦いを立派に戦い抜き、永遠の命を手に入れなさい。命を得るために、あなたは神から召され、多くの証人の前で立派に信仰を表明したのです。」という言葉から、6月12日が学校記念日になりました。

今年は6月12日(月)に記念日礼拝を守ります。清和の歴史の紙芝居やアンサンブル部、ハンドベル部の演奏もあります。礼拝の後は関西学院大学の打樋啓史先生の特別公演があります。講演のタイトルは「キリスト教学校で学ぶ意味」、講演後ロングホームルームでまとめの作文を書いて振り返りをします。

6/5(月)プール掃除をしました!

学校生活の様子

学校生活|中学校一覧へ

学校生活|高校一覧へ

学校生活一覧へ

礼拝の話一覧へ

中学・高校 学年の通信から一覧へ

クラブ活動一覧へ

▲ページトップへ