清和女子中高等学校。創立113年の高知県の私立女子校。キリスト教主義の中高一貫校です。
2023/02/01
高3の実践教養が3学期のの授業で終了しました。
3学期は3回の授業日しかないため、すべて座学でchromebookを使った授業となりました。
高3実践教養ではSDGsを、自分たちが身につける衣類の方面から考える授業をしてきました。コットンや染料になる藍を育て、自分たちが着用している綿製品がどのような過程を経て衣類になっていくかや、染色から衣服を廃棄するのではなく、有効に活用できる手段も学びました。
近年、学校でもSDGsに取り組んでいるところがたくさんあります。社会科や家庭科の授業の中でも触れられるようになりました。今や全世界でSDGsは浸透しているように見えます。しかし、次代の担い手である子供たちが、自分事として感じられるようになるには、教育も大きな役割を請け負っていかなくてはならないと感じます。
今回、この授業では最後に「自分たちができる持続可能な〇〇」と題して、生徒たち自身でネット検索し、「○○」を見つけ出すことからはじめました。
生徒たちは各々、自分たちが興味を持ったSDGsの活動から調べてまとめていきました。それによって、今まで知らなかった様々な活動を知るきっかけなったと思います。
間もなく卒業する彼女たちが、社会に出ても今置かれている地球の環境や、問題に目を向けられる人になって欲しいと願ってこの授業を締めくくりました。