2022/01/20 

高2 学年通信

明けましておめでとうございます

2022年が始まりました。3学期が1月11日からの始業は、一番遅い始まりかもしれません。カレンダーに沿ってとはいえ、その分学びの時間が残り少なくなっているということも言えます。1年を始めるにあたり、一人ひとりが目標を定めたことと思います。チャレンジしてみようと思うこと、叶えたいと思うことはもちろん一人ひとり違います。その先に、進級、そして進路決定が待っています。就きたい職業から進路先を考える人、学んでみたい事柄から進路先を考える人、いち早く社会に出たいと就職を考える人、誰一人同じ考えで自分の進路を考えることはありません。でも、1つだけ全員に共通していることは、「自分の進路は、自分が決断して進めなければならない」ということです。進路選択は人生の大切な節目です。本当に自分がどう生きていきたいのかを考えることは簡単に決められることではありません。これは大人でも一緒です。一生をかけて考え続けていく事のスタートを切るのが、この高校生の進路選択と言えるかもしれません。そのためには多くのことを体験し、自分自身の中に考えを深める材料を養わなければなりません。

感染症の問題で、県内で期間を短縮しての研修旅行となりました。興味がない分野でも、そのことを実際に見て、聞いて、知ることで自分の進路選択の幅が広がります。よい学びの時としましょう。

〈進路選択アドバイス〉

まだ具体的な進路が決まっていない人は焦らなくてかまいません。大切なのは、しっかりと考えることです。1つの答えを出すことだけが進路選択ではありません。3年生で進路を決定する時に、自分はこのことを学びたい、このことに興味がある、としっかり思って決定することができるように準備することが大切です。そのためにはいろいろなことを知らなければなりません。進路室の資料を見る、興味のある分野について調べてみる、いろいろなことができます。焦らずに、でも1つずつしっかりと、自分自身と向き合っていきましょう。

学校生活の様子

学校生活|中学校一覧へ

学校生活|高校一覧へ

学校生活一覧へ

礼拝の話一覧へ

中学・高校 学年の通信から一覧へ

クラブ活動一覧へ

▲ページトップへ