学校生活

2021/06/21 

高2 教養 「SDGs」を勉強しました

今週の高2「教養」の授業では、座学でSDGsについての基礎を学びました。

「SDGs」という言葉は、最近テレビや雑誌など、メディアでもよく聞かれる言葉です。しかし、生徒たちに「SDGs」という言葉を知っているかと尋ねるとほとんど知られていないのが現状です。「SDGs」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の目標です。この内容は、未来を担う子供たちこそ知っておく必要があるとの考えでこの授業に取り入れました。

今回は初めての「SDGs」の授業なので、「SDGs」が掲げる17の目標など、基礎を生徒たちに学んでもらいました。この取り組みはかなり範囲が広く奥も深い内容なので、まず自分たちの身近なところから気づいてもらおうと考えています。限られた時間の中で、どこまで生徒たちに理解してもらえるか難しいところですが、やってみようと思っています。

学校生活の様子

学校生活|中学校一覧へ

学校生活|高校一覧へ

学校生活一覧へ

礼拝の話一覧へ

中学・高校 学年の通信から一覧へ

クラブ活動一覧へ

▲ページトップへ