2022/10/12 

中学2年生 学年便り №26

今日から中間試験の発表となります。しっかり準備をして試験に臨みましょう!!

二学期が始まり最初の一か月が過ぎました。この間、まずは体育大会という大きな行事がありました。それ以外にもダンス発表会、オーガニクスの授業など、毎日慌ただしい日々だったように思います。その中で、少し落ち着かない様子も見られましたが、前号でも書かせてもらいました通り、一日一日の学校生活、一時間一時間の授業を大切にしてほしいと思います。メリハリをつけて、この試験発表期間の学びを充実したものにしてほしいと思います。一人で集中して学習に取り組む時。分からない所をお互いに学び合う時。学習にはその両方が欠かせないと思います。「一人だけでできる」ほど、全てを自分の力で理解できるものではありません。同時に「一人じゃないと集中できない」ことも事実です。分からない所は先生や友だちにたずねる。覚える時は一人で集中する。その両方を上手く組み合わせてみてください。人間の集中力は、もって2時間程度です。無理して徹夜をしても効果は薄いことが分かっています。学習の計画をしっかり立てて、睡眠時間も取りながら試験勉強に取り組んでいきましょう。

保護者の皆さまには、家庭での学習指導、体調管理など試験発表中も何かとご協力いただきますが、どうぞよろしくお願いいたします。

★オーガニクスの感想★

・先週のオーガニクスで行った麦の製粉作業の感想を紹介します。製粉したての小麦は良い香りがしましたね。新型コロナウィルスの感染症が落ち着けば、この小麦を使ってピザやパンを作りたいなぁと、つくづく思いました!!

・一年ぶりにやったけど、できて良かったです。

・パン粉のにおいがした。ふすまの量が去年より少なく感じた。

・小麦粉ができるまで、昔の人はこんなに苦労してやっていたのかと思うと、食べ物は今でも貴重に思えてきました。

・2回目の製粉だったけど、少し難しかったです。できたての小麦粉はサラサラでした。

石臼や作業の様子をイラストで描いてくれた人もいます。感想の中には「パン粉のにおい」「サラサラ」という表現がありました。「ふすま」という言葉も出てきている所に、「さすが製粉二回目‼」と思いました。

学校生活の様子

学校生活|中学校一覧へ

学校生活|高校一覧へ

学校生活一覧へ

礼拝の話一覧へ

中学・高校 学年の通信から一覧へ

クラブ活動一覧へ

▲ページトップへ