2023/09/13 

中1学級だより 第18号

2023私の夏休み…中1ミニ作文から紹介

*7月中は部活でした。8月の登校日が終わってから行く予定だった大阪旅行は、台風と重なって延期に。2回目の日も台風などの影響で行けませんでした。でも最初に行く予定だった日におばあちゃんの家に行って花火をしました。楽しかったです。オープンスクールと平和の日のベル演奏は思っていたより緊張しました。8月2日が誕生日だったのでプレゼントにバッグをもらいました。!(^^)!

*私たちは5年ぶりに旅行に行きました。行き先は京都でした。その中で一番思い出に残っているのは「京都水族館」です。水族館ではたくさんのクラゲたちが展示されていました。いろんな色に照らされて、とてもきれいでした。でも京都は暑かったです。最高38℃。旅行も終わって帰りの特急列車では、大雨の影響で途中「阿波池田」で3時間足止めとなってしまいました。帰って来たのは夜中の1時。(*_*)もうヘロヘロでした。8月には香川県の四国水族館にも行きました。そこにはかわいいエイがいました。それでエイを自由研究のテーマにしました。

*県外に住んでいる兄と姉が夏休みで帰って来たので、家族で馬路村にキャンプに行きました。ログハウスに泊まって、バーベキューをしたり、みんなでトランプをしました。楽しくて盛り上がり、何回もしました。夜はたくさん星が出ていてきれいでした。帰りに馬路村のパン屋さんに行きました。店の前にブランコがあって、その前に川が流れていて、川の音を聞きながらパンを食べました。今年は魚を釣れなかったので来年は魚を釣りたいです。

*夏休みはお姉ちゃんといとこのダンスを見に行きました。思ってたより人が多くて驚きました。

*8/13にAちゃんと、自分の家から花火を見ました。家のベランダから見える筆山から花火が上がるので、一緒に見ようと約束していました。ヒロマツスポーツで待ち合わせをして家に向かうと4つ年上の兄とその友達が先に来ていました。マンションの屋上に花火を見に行きました。Aちゃんは「野市の花火よりすごいね!」と言っていました。こうしてまた会えたのでうれしかったです。

*今年の夏休みは(姫路の)シラサギ城に行きました。でも城にいるのはカラスばっかりだったので、私は「これじゃシラサギ城じゃなくてカラス城じゃないか」と思いました。(注:カラス城=烏(う)城、も岡山県にあるそうですよ。)

8月7日()登校日:平和学習  中2製作動画を見て

*今日は中学2年生の先輩が作った動画を見ました。戦争中の広島と高知と長崎に住んでいる人たちの話でした。広島は一人ぼっちになった子が食料を探しに行ったときにおじいさんに出会う話で、高知は一人で街から逃げてきた女の子と家族がクラスという話、長崎は女の子にいろんな話を聞かせてくれたおじさんが、長崎の町に行ってしまうという話でした。どの話もとても良くて、戦争がいけないことだというのが改めて分かりました。

*中学2年生が作ってくれた戦争のビデオで、まずすごいと思ったのことは、リアルに戦争の状態をあらわしていたことです。やけどをした人の所は色遣いを工夫して表現していたのですごいと思いました。声の強弱、表現も工夫していたのでとても聞き取りやすかったです。

8月7日(月)登校日:平和学習 DVD「ふたつの胡桃」を見て

*DVDを見て3月10日に東京で大空襲があったことを初めて知りました。たくさんの人がなくなり人間だけでなく可愛がっていた犬も巻き込まれてしまいました。本当に二度と戦争を起こしてはいけないと思いました。

*ビデオでは戦争の本当の姿を現しているようでした。(戦争の時代にタイムスリップした)主人公の女の子は好き嫌いをして、出された食べ物を『おいしくない』と言っていました。私も今の生活を当たり前と思わず、しっかり考えて生活していきたいと思います。

*戦争は人々の平和な暮らしを一瞬にして奪ってしまう恐ろしいものだとわかりました。戦争で亡くなった人たちを思って、今生きている私たちが一日一日を大切にしていく生き方が、平和につながっていくのではないかと思いました。今、日本は戦争が起こっていないから気にしなくても良い、ということではなく、これからの若い私たちがどういう世界にしていくか、ということだと思います。

*戦争のない平和な世界が続いてほしいと思いました。

 

学校生活の様子

学校生活|中学校一覧へ

学校生活|高校一覧へ

学校生活一覧へ

礼拝の話一覧へ

中学・高校 学年の通信から一覧へ

クラブ活動一覧へ

▲ページトップへ